分別・判断

今日は日曜日、主日礼拝を捧げた。
今日の御言葉は「分別の知恵」という主題で先生が伝えてくださった。

人は生きていく中で様々に分別し、判断しながら生きていく。
こと野球に関しも同様。
分別し、判断する場面があまりにも多い。

最近よく練習するプレーが1アウト・ランナー2塁。
ショート・セカンドの頭上を越えるか越えないかの際どい打球に対してスタートを切るか切らないかの判断が非常に難しい。
落ちると思ってスタートを切ったら捕られてダブルプレー…
捕ると思って戻ったら捕ることができない、進塁できず…

例をあげればキリがないが、これらの分別・判断は何度も反復練習を繰り返すと上手くできるようになる。
本当に重要な試合場面で正確かつ迅速な判断をすることができるように練習を繰り返すのだが、人生も同じではないだろうか。
常日頃から物事の良し悪しを意識して分別し、するかしないかの判断を正確に素早く行なう訓練をしておけば、重要な案件で成功することができると思う。

また、分別・判断に欠かせないことは知識だ。
その分野において豊富な知識を持っていれば容易く分別・判断をすることが可能になる。
例えば、この食品は健康に良いのかどうか、食べるべきかどうかの分別・判断は食品に関する知識を豊富に持っていれば正確かつ迅速にすることができる。
野球においても、様々な生活においても、知識を豊富に蓄える努力が必要だろう。
特に人生については、やはり、御言葉を聞くことで人生について知ることが必要になる。

分別・判断によって成功・失敗が左右されると言っても過言ではない。
今週の御言葉をきっかけにして、一層より勝った分別・判断ができるように努力していきたいと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA