10本の指を噛んで、痛くない指がない?!

10本の指を噛んで、痛くない指がない?!
文字通りに、それぞれの指を軽く噛んでみると、確かに痛い…

実は、この言葉、韓国のことわざの一つ。
10本の指を噛んで、痛くない指がないように、そのように差別がないということだ。

10人の子どもがいたとしよう。
親にとってはどの子どもも皆同じ我が子、愛する子であるに違いはないということだ。

我がチームの監督がこの表現を使われた。
チームの誰もが自分の指のようだと。
だから、個々人の個性や能力に違いがあっても差別なく愛する選手たちだと。

100匹の羊のうち、1匹の羊を失った牧者が99匹の羊をおいて探しに行くという聖書の話が思い出された。
その1匹1匹に対する主人の心を分からないと誤解をする。
99匹の羊の中には、なぜ自分を省みてくれないのだろうか?と思う羊もいるかもしれない…

 

この「10本の指を噛んで、痛くない指がない」という言葉の“10本の指”に、様々なものを当てはめて考えてみると深く深い。
それぞれ個性通りで比べることができないモノは、どれをとっても貴重であり、どれをとっても必要不可欠だ。

野球は場所も役割も全く異なる9人が総出で点数が取られないように守る。
また、9人が順番に打撃するが、誰がアウトになったとしても同じ重みのアウトだ。

指導者は一つひとつの手の指のように選手のことを思い、指導にあたっていかなければならない。
そう思って指導するとき、良いチームを作ることができるのではないかと思う。

選手たちもやはり、互いを一つひとつの手の指のように思い、助け合っていかなければならない。
その思いが一つになるとき、真のチームワークが生まれてくるのではないかと思う。

 

今日の練習試合でも結果は黒だった。
しかし、黒をひっくり返す機会はまだまだある。
そのキーとなるのが今日のタイトルにもある「10本の指を噛んで、痛くない指がない。」という韓国のことわざではないだろうか…

 

 

*参考:「10本の指を噛んで、痛くない指がない。」は韓国語で「열 손가락 깨물어 안 아픈 손가락이 없다.」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA