野球の基本はキャッチボール。

野球において練習ごとに必ず行なう練習メニューがキャッチボールなのですが、
「キャッチボールが出来なければ野球にならない」と言うほどにキャッチボールは野球において基本中の基本とされています。

とはいうものの基本であるキャッチボールが非常に手ごわい。
一筋縄ではいかないわけです。

f0994ffc09bedb30284067cb8dc08bf6_s

子どもたちを見ていると、なかなかキャッチボールが上手にできない…
練習ごとにキャッチボールを行なっても行なっても暴投・捕球ミスはなかなか減らない…

そんな姿を見ながら「基本」について考えが深くなりました…

き‐ほん【基本】 

1.判断・行動・方法などのよりどころとなる大もと。基礎。「基本の型」「基本を身につける」「基本に忠実な演技」
2.(副詞的に用いて)基本的に。原則として。「基本、先発メンバーは固定している」

出典:デジタル大辞泉

キャッチボールという基本の中から野球における判断・行動・方法が出てくる、ということは納得ができますね。

確かにキャッチボールができない子どもたちは野球(試合)にならない…

 

何事においても基本が大事だと言われるけれども、
キャッチボールを考えながら一層基本の必要性を感じるようになりました。

 

//

 

みなさんは基本をどれくらい大切にしているでしょうか?
各競技において「基本」をしっかり身につけられているでしょうか?

また、スポーツに限らず各々の生活の中における「基本」をしっかりとこなすことができているでしょうか?

人間の肉体は「基本」をせずには存在できない。
基本も寝ず、基本も食べなければ、存在できない。
ある人は「基本」すらやらずに挑戦しているうちに崩れる。
これは「知恵」ではない。「愚かな者」だ。
家を建てる時、「部屋」を大きくするといって「壁」を基本にもならないように薄くしたら、結局壁が崩れる。
<基本>は必ずしなければならない。
(鄭明析牧師の明け方の箴言より)

基本から応用へ。
この順理は忘れてずに、
いつも基本ができているのかどうかを点検したいものです。

 

//

 

野球の基本はキャッチボール。
子どもたちがしっかりキャッチボールをできるように、
一層指導方法を研究していきます^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA