セリーグ・ヤクルトがペナントレースを制した訳

今シーズン、セリーグでヤクルトがペナントレースを制したのですが、その背景には何があったのでしょうか?

ある記事を読みながら、捕手がカギだったのではないかと考えます。

 

今シーズンのプロ野球の試合は全部で143試合。

そのうち、100試合以上を同じ捕手がスタメン起用されたのはヤクルトの捕手だけだったそう!!

 

捕手というポジションは、扇の要と言われています。

野球場を思い浮かべてみていただきたいのですが、文字通り扇の要の位置にいるからということもありますが、扇の要の部分を外してしまえば扇は扇の形を取ることができません。

7 6 (wikiより)

 

また、捕手だけ唯一打者と同じ方向を向いています。

そのため、打者目線で守備位置を確認して指示を出すことが可能です。

 

捕手の役割は「核」のようだなぁと感じています。

鄭明析牧師はこのように話しってくださいました。

「核」が大事だ。
「核」を奪われたら「全体」を奪われたのと同じだ。

 

捕手という「核」のような存在が安定していたことがヤクルトが約半年もの長い戦いを勝ち抜いたのではないかと思います!

他のチームは核を奪われたことによって勝利も奪われてしまったのではなかと。。。

 

野球のみならず、何事も「核」を掴んで勝利していきたいものです!!

野球賭博・・・

今日、ネットでニュースを見ながら何とも言えない気持ちになりました・・・

野球賭博で3選手の契約解除・・・

 

海外の事例はいくつか聞いたことがあったけれども、まさか日本のプロ野球界でもあるとは・・・

 

 

この一件でどうこうというよりも、明るみになったことを通して改心することが本当に大切ですし、また改心した選手たちを温かく迎える環境を築くことが必要だと思います。

また、他にも関与した選手がいるならば正直に出てほしいです。

 

日本のプロ野球界が一層クリーンになる機会になることをお祈りします。

 

ルカによる福音書12章2~3節
 おおいかぶされたもので、現れてこないものはなく、隠れているもので、知られてこないものはない。
 だから、あなたがたが暗やみで言ったことは、なんでもみな明るみで聞かれ、密室で耳にささやいたことは、屋根の上で言いひろめられるであろう。

 

どれだけ年輪を重ねたとしても、真実さ、素直さをいつも備えたいものです。

野球というスポーツを一言で表現するならば、どのようなスポーツか?

野球をしているみなさん、また野球好きのみなさんに質問です。

「野球というスポーツを一言で表現するならば、どのようなスポーツでしょうか?」

 

 

様々な回答があると思いますが、僕は「覆すスポーツ」だと思います!

 

 

今年の夏の石川県地方大会での戦いはその象徴と言えます。

9回裏に8点差を覆して逆転勝利!

 

20150112-9_Ja

中間まで点数がよくても「終わり」に諦めたら勝利者だと言えない。

中間までよくできなかったとしても「終わり」によくやったら運命が変わる。

 

 

「終わり」の9回まで諦めなかったナインが勝利をしましたね!!

終わりに運命を変えることができる、覆すことができるのが野球の醍醐味ではないかと思います。

 

20140920-74_Ja

最後まで「自分の才能と素質」をもって「労苦と時間の投資」だ。

そのような精神であれば、みんなできる。

 

鄭明析牧師のこの言葉を信じて、何事も最後まで労苦し、時間を投資していきます!

星稜ナインたちが示してくれたように最後まで諦めず、人生の中においても様々な状況を覆せることを信じて!