コントロール(制球)が定まらないが、一体どうしたらいいのか?

コントロール(制球)が定まらないが、一体どうしたらいいのか?という悩みを抱えている野球選手は多いのではないでしょうか。

今日はそんな悩みにお応えしたいと思います!!

コントロール(制球)が定まらないが
一体どうしたらいいのか?

 

先に結論を言います。

 

「意識するな!」

解説していきたいと思います。

コントロール(制球)が定まらない場面を一度考えてみてください。

・打者が立つと制球が定まらない。

・左打者が苦手。(反対に、右打者が苦手。)

・大舞台で制球を乱してしまう。

・家族が見ているとダメ。

などなど、様々にあると思います。

不思議なことに、普段キャッチボールをするときには全く問題なく相手の胸に正確に投げれる“力(技量)”があるはずなのに、制球が定まらないわけです。

結局、自分が何らかを意識していることが大きな要因です。

 

 

ーーー

先生はサッカーをされながらたくさんのことを教えてくださいます。

「意識するな」というコーチについても、
サッカーの場面で言えば、「キーパーやディフェンスを意識したらダメなんだ」と教えてくださいました。

もちろん、キーパーやディフェンスの動きを観察し、把握することは不可欠です。
意識するなということは、そちらに気を取られるなということです。

ーーー

 

 

意識をしないこと。
じゃあ、具体的にはどのようにしたらいいのでしょうか?

「精神一到」

聞きなれない言葉かもしれませんが、易しく言うならば、集中すること、です。
何かに集中すると、他のモノは全く見えなくなるし、全く聞こえなくなるし、全く考えもしなくなります。

このように書くと、何か超人のような、難しいことに感じるかもしれませんが、全くそうではありません。
皆さんも多かれ少なかれ経験したことがあると思います。

・遊んでいたら暗くなっていた。

・夢中になって買い物をしていたら数時間経っていた。

・友達と話していたら電車に乗り遅れた。

などなど、その世界に完全に入り込んでしまった経験があるのではないでしょうか。
まさにその物事に集中したことによるのです。

 

☆投手たちはどれだけ集中できるか、精神一到できるかが大きなカギです。

 

そして集中できない時が必ず出てきます。
そんなときには自分の脳に命令すること」です。
何かを意識してしまうときには『集中、集中』と何度も何度も自分の脳に命令すると集中できます。

コントロール(制球)が定まらないが、一体どうしたらいいのか?という悩みを抱えている人たちは、ぜひとも一度やってみてください!!!!!