スポーツ安全教育の根本

スポーツにおいて怪我・事故はつきもの…

そのように言われるが、
怪我や事故の原因を省みてみると、
未然に防ぐことができたという場合が多いのではないかと思う。

例えば、準備運動・ウォーミングアップ不足による怪我。
常日頃から準備運動・ウォーミングアップを十分にしていれば防ぐことが可能である怪我は、因果関係が明確には見えてこないが多い。

また、ボールが当たったという事故。
これは、「不注意」によって起こることが大半だ。
キャッチボールをしている最中によそ見をしていて当たったというような場合がそうである。

実践するとき「注意」しなさい。
実践するとき分別しなさい。
実践するとき危険だから「この上なく注意」して、事故が起こらないようにしなさい。
聖霊と主を呼んで、共に実践しなさい。

先生が伝えてくださった箴言の御言葉。
この上なく注意することで事故を未然に防ぐことは、
スポーツ安全教育の根本ではないだろうか。

指導者として、選手たちの命を預かる者として、
絶えず「危険」を意識して「注意」して指導していきたいと思う。

「野球ができることに感謝すること」以前に「自分の命があることに感謝すること」

衝撃的なニュースが飛び込んで来た…

 

「野球部員が練習試合中に投球が頭に当たり死亡」

 

 

・・・

 

 

スポーツをしていたら様々な事故が発生するけれども、
特に命を落としてしまう事故ことほどに胸が詰まることはない…

 

 

「野球ができることに感謝すること」以前に
「自分の命があることに感謝すること」

 

あるプロ野球選手の話ではあるが、
高校の時のマネージャーが癌で亡くなったときのことを忘れないように
そのマネージャーが好きだった「文字」をグランドに指で描いて毎日プレーしているという。

自分が野球ができていることは当たり前のことではないのだと。

 

 

先生は過ぎし日に神様がしてくださったことを忘れずに感謝しなさいとおっしゃったけれども、
一番感謝すべきことは、他でもない、「自分の命を守ってくださったこと」だと思う。

ちょっと間違っていたら自分も命を落としていたかもしれなかった…

そんな瞬間が多々あったと思う。

その瞬間瞬間、神様が命を守ってくださったから
今の自分の命があるということを僕は心から認める。

 

この命を持って野球指導者として何を残していくことができるのか、
この今の自分の大きな課題に全力で取り組んでいきたい。

【教訓】指導者として安全を第一に

一昨日の練習中の出来事だが
ある選手の側頭部にボールが直撃する事故が起こった

シートバッティング開始直前
「ボールバック」のコール直後に悲劇は起こった

突然倒れ込んだある選手…
一瞬の脇見の間にボールが当たったのだった

 

指導者として
一番神経を使わないといけない安全
防がないといけない事故

 

日頃から十二分に教育はしてきたし
注意散漫では無かった

 

しかし
ほんの一瞬の気の緩み・隙があったのだ

幸い
病院に直行した選手の脳に異常は無かった

不幸中の幸いとはこのことか…

 

本当に気を引き締めなければならないと
大きなショックを受けた

 

優勝をして
チームとしてもどこか気が抜けていたのかもしれない…

 

剣道には「残心」といって
相手を打った後に再び相手を見て構える動きがある

何か物事を成し遂げた後の
心得・精神の在り方だと思う

 

大きなものを成し遂げた今
チームもそうだし指導者としても
もう人段階上に上る時が来たようだ